はるかずさんときょうこさんはチョップのポーズではいチーズ!
なおとさんは笑顔ですがゆきえさんは写真が苦手なので恥ずかしそうです。モジ子になったからかな?

なおみチームのおふたりはフードベストだけどフードをかぶっていません。沖縄の海にも春がやってきています。
クマノミのタマゴは大きくなってきたので目玉がはっきり見えていますよ。クリクリで可愛いのだ。
まったり砂地を泳いでいくと大きな根が出現。岩の間を上手に泳いでみました。
そういえば、きょうこさんはダイバーだけどお兄さんはノンダイバー?体験ダイビングなのにスイスイ泳いでます。

せいじチームは、タツノオトシゴの仲間のワカヨウジやなおとさんが見つけたスイジガイなどのんびり観察。

ゆきえさんはロクセンスズメダイに囲まれて、癒されていました。
休憩中はみんなでサータアンダギーをペロリ。ゆきえさんははずかしがりやさんなのでフードに隠れちゃった!

2本目も行きますよぉ〜!なおみチームはスイスイ泳いで沖へ向かいます。

遠浅なので光が差し込んでソフトコーラルが綺麗に見えましたね。
沖縄のクリオネ?ムラサキウミコチョウはクリオネみたいに泳ぐこともできるのです。綺麗なバイオレットだなぁ〜。
シャコガイもたくさんいました!せいじチームのなおとさんとゆきえさんは、『美味しそうだったね』 と言っていましたよ。